今年ももう少しで桜の開花を知らせるニュースが流れますね~🌸楽しみです!!今日は肌寒く明日も寒い雨のようですが確実に季節は移っています春霞という言葉は美しいですが実は花粉や黄砂やほこりやいろいろと嬉しくない物質が漂っているんだそうですねこの時期になると口ず ...
豆まき??
2月2日は節分でした今年は日曜日だったので夕方早めに豆まきをしました「福は~内 鬼は~外」我が家はご近所がちょっと離れているので多少の大きな声を出しても問題はありませんいろいろな事がお互い様ですでも夫は「豆をまく」のではなく「豆をおく」のですある時からそう ...
初詣
今年もよろしくお願いいたします毎年三が日が過ぎてから御嶽神社へ初詣に行きます賑わいも少し落ち着きのんびりとお参りできます今年は孫たちとゆっくりお参りしましたケーブルカーチケットの表と裏 何種類あるのかな昨年の感謝と本年の願掛けを済ませ恒例のおみくじ私は夫 ...
今年はこれだけ??!!
今年は今のところこれだけ🍷今までは捨てていたコルク今年は大切にとっておきましたするとコルクが46個スクリューキャップが15個まだ年末まで在庫更新中こうしてみるとワインだけで毎月5本飲んでいたってこと多いのかはたまた少ないのか・・・ワインだけではなくビールに日本 ...
レモンとチョコレート
同級生が趣味で育てているレモン🍋今年はグリーンレモンとイエローレモンを頂きました趣味とは思えないクオリティー♪1個200gもある立派なレモンイエローレモンと一緒に赤いレモンも頂きましたこれは小さくてやや酸味があり味が濃いどのレモンもはちみつ漬けや焼酎漬けにはち ...
立冬
暦通りの寒い朝東京と近畿では木枯らし1号も吹き富士山では初雪が観測されましたついこの間まで暑かったのに・・短い秋は過ぎ冬になりましたね世間ではまだまだ暖房なんてもう少し先でしょうが我が家では暖炉に火を入れました半袖でいられる暖かさ外は寒くても室内が暖かいと ...
天空の楽園・そらさんぽ・木曽路
長野県阿智村の【日本一の星空ナイトツアー】夏の星座を見てきました!!昼神温泉のホテルに早めにチェックインナイトツアーのプランなので5時には夕食ですそして、ヘブンスそのはらゴンドラ乗り場へバスで移動標高1400mまでゴンドラで約15分高低差600m真っ暗な山をゴンドラ ...